村上 |
 |
Kawasaki |
KLE400(400cc) |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1991 年 |
走行距離 |
26,500 km |
燃 費 |
街乗り |
15〜20 km/リッター |
ツーリング |
25〜30 km/リッター |
長所 |
- 道を選ばない車体構成、少し慎重にいけば道東スーパー林道も走破できる。
- 流れの速い北海道の道路でも楽に巡航出来るパワー。
- 見た目の大きさとはうらはらの良好な足付き性(ちなみに私は身長166センチ)
- 片足だけなら膝がわずかに曲がるくらい、止まるのが苦にならない。
- 楽ちん極まりないポジション、一日500km走っても腰痛にならない。
- 人気がないから盗まれない。
|
短所 |
- 二時間も乗ってると尻がしびれてくるシートを何とかせねば、ポジションが楽なだけにもったいない。
- 最初からわかってた事だがアフターパーツが無いに等しいですな、タイヤもあまり選べないし・・。
|
故障,トラブル |
中古車で購入後すぐにイグナイター不良で点火系がご逝去、止まったのが街中でよかった、北海道の山中だったら間違いなく熊の餌である。
クレーム扱いにて無償修理。 |
その他 |
大型免許が取得しやすくなった今、輸出向けのKLE500を国内販売してみてくださいよ、カワサキさん!
BMWのF650GSだってあんなに売れてるんですから(ありゃBMWブランドだから売れるのか?)ニーズは存在するのでは? 私は買います! |