I'm Rider
>>
Other
>>
Bike de カルトQ
>>
バイク誕生〜1960年
>> Quiz
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):バイク誕生〜1960年
古い順に並べますと,
ドリームE型
1951年(昭和26年)ホンダ初の4サイクル(OHV)採用
ホンダカブF型
1952年(昭和27年)
ベンリイJB型
1955年(昭和30年)年当時としては,新規な車体で注目を集めた
ドリームC70型
1957年(昭和32年)ドリーム系初の2気筒エンジンを搭載
スーパーカブC100
1958年(昭和33年)
さあ,いよいよラスト問題。
いつの世も目立ちたい?ライダーはいるものです。
今のように乱暴はしなかったようですが,現在で言う「暴走族」の”はしり”となったと言われているのは次のどれか?
1950年代末にマスコミなどが名付けた呼び名だそうです。
カミナリ族
太陽族
マッハ族
サーキット族
Retire.
(一言残してHOMEへ)
Chang.
(別の年度に再度挑戦)
I'm Rider (Turn on the Igunition)
Voics
/
Garage
/
Q&A
/
Think
/
Link
/
Other
/
Blog:From memory