![]() |
|
I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 65 >> Answer |
Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)Question 65 : 店の人に「エンジンガード」つけますかと言われ、つけるかつけまいか迷っています。
みすてぃーさんこんにちは エンジンガードは、できればあったほうが良いと思いますよ。 特に最初のバイクという事ですからね。 最初のバイクから今までに倒さなかった人なんて居るんでしょうかね? たちごけやまで含めるとほとんど居ないのではないでしょうか。 エンジンガードの値段なんて、数万円程度ですよね。 「慣れるまでの間」と思ってつけておくのも良いと思いますよ。 それと、重量の件は、JF3BGLさんも書いていますがそんなに気にする必要はないと思います。 そりゃ、トライアルやる人にとっては大きな問題になると思いますけど、それ以外の人には最高速だってたいして変わりはありません。 普通に走る分でしたら、重さなんてあんまり気にならないですよ。バイクを起こすときと、止まってるとき位ですから。 私はツーリングするときに、40kg位の荷物を積んで走るときもありますが、深い林道まで入り込むわけではないので、ぜんぜん問題ないですよ。 もともと、ガソリンだけでも20Lくらい入るので、それくらい重量は変わるものですからね。 エンジンガード無いと、立ちごけでもクラッチカバー割って走行不能になるような車種もありますからね。 保険と思ってつけておいて、絶対の自信がついたら、はずしたって遅くは無いですよ。 |
|
|
|
||||
![]() |