![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1961〜1991年 >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1961〜1991年 |
|
![]() 国内市販車で最初に扁平ラジアルを採用したのは,87年4月のFZR400Rでした。 このバイクは,保安部品を外すだけでSP(スポーツ・プロダクション)レースで優勝できる目的で2500台限定で作られ,排気デパイスやクロスミッションを装備していました。 最初にラジアルタイヤを採用したのは,手元の資料ではわかりません。と言うことで,「扁平ラジアル」を問題としました。f(^^;) ![]() 量産市販車中,世界で最初にアルミフレームを採用したのは,どれ? |
|
![]() |
|