![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1961〜1991年 >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1961〜1991年 |
|
![]() 液表示晶インジケーターとしては,量産車世界初は,YAMAHA XJ750A(輸出用ネームは,セカ)でした。このバイクは,いわゆるアメリカンと呼ばれるバイクで,ヨーロピアンのXJ750Eとの差別化をはかるために液表示晶インジケーターを採用したそうです。 ![]() 今や4輪車ではATは当たり前,ミッション車は少なくなってきました。車種によっては,AT仕様しかないという情勢です。それに対し,バイクの世界では,ミッション車が当たり前,ATなんてありません。 しかし,20年前にはATを採用したオートバイがありました。そのバイクとは? |
|
![]() |
|