I'm Rider
 I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> バイク未経験者に合うバイクは?

がんばれ! 交差点のバレリーナ達

Question : 身長155cmのバイク未経験者に合うバイクは?
niza

はじめまして。私は男ですが157cmと女性の平均にも満たない男です。

足も短くNSR50では一般の方がNSR250をまたがっているのと同じ足つき具合です。先輩のCB400SFをまたがらせてもらいましたが両足はつま先がつくかつかないかくらいでした。でも全然乗ることができましたよ。
ただ低速でのUターン字などはヒヤッっとしたことがあります。

もう1台ドリーム50も所持しているのですがこのバイクはタンクが長くセパレートハンドルなので片足べったりなのにかかわらず足つき悪いといった感覚になります。

なのでセパレートハンドル系になるとシートにかかわらず足つきが悪い感覚になるかと思うのでネイキッドタイプなんかがいいのではないでしょうか?

サークルの先輩なんかでは私と身長があまり変わらない方(でも足は私より確実に長いです汗)でもドカティー900やZX12R、CBR1000RRなどブイブイ乗り回しているのでやはり経験がものを言うのではないでしょうか?

ヤッホー

あなたのお気持ち大変よくわかります。私とよく似た体型ですね。

私なりのアドバイスをさせていただきますと、単気筒のバイクにしてください。
幅が狭いので接地性がよくなります。靴は多少厚底を選び、踵までしっかり着けたいならアメリカンタイプのバイクになると思います。

私はロードスポーツタイプが好みなので現在はSRX600を車高を低くして乗っています。
片足だと踵までべたで着きます。

King ケニー

最初は50cc〜125ccなどの小排気量がいいです。
慣れてきたら徐々に少し大きいバイクへステップアップしましょう。

慣れてくると自分の限界が見えて来ますから自分が乗れるバイクの大きさが分かると思います。

ただ乗って走るなら殆どの人が大型でも乗れますが安全とは言えない人が沢山います。

無理をしないで安全にステップアップして下さい。


REp

私も155cmしかありませんが、前にRZ250に乗っていました、(確かシート高790) シートを変えてアンコ抜きみたいなのにしてましたが、もちろん片足バレリーナ状態です、、、それでも立ちこけなどせずになんとかのることはできましたよ。やっぱり辛かったですが…

それと意外とシート幅も大事だと思います。

そのあとグラストラッカーの小さいほうにのりましたが、かなり楽でした、両足で半分くらい、片足、お尻ずらせばベタ足つきました。

オススメバイクですが、

400ネイキッドなら

CB400SF V3 このバイクはシート幅も短く、オプションでローシートもあります。

250ネイキッドなら
ホーネットかバリオス

400レプリカは現在販売されていませんが、過去に販売されてたのはきついでしょう。。。

250レプリカも現在販売されていませんが、過去に販売されてたのでCBR250がいいでしょう。
アメリカンは全般的にいけるでしょう。

それとシート高が高すぎて諦めていたバイクでも、店の方に相談してみると、場所によっては、アンコ抜きとかサス短くするとかいろいろとローダウンしてくれるとこもあります、多少お金かかりますが。

未経験で女性ならいきなり片足バレリーナはやめたほうがいいと思います、バイクになれてからのほうが絶対いいです。(はっきりいって危険です)

いいバイク探してください。

PS、身長って縮むんですね、私はピーク時に157あったんですが、現在155になりました。。。

top

Back
Page
| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9|10|
|11|12|13|14|15|16|17|18|19|20|
|21|22|23|24|25|26|27|28|29|30|
|31|32|33|34|35| 36|
next
Index
  I'm Rider