![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 車の後ろをバイクで走って |
車の後ろをバイクで走って
ウインドウォッシャーにはやられましたね。 夏場、シールド開けてのんびり走ってた時にくらいまして。 両目に入って目が開かず、敢え無く転倒。 速度が低かったので、たいした怪我もなく、バイクのダメージも少なかったですが。 当然、当事者の車は走り去ってました。 マナーの話とはちょっと違いますが、さらに怖かったのが、ビニールシート。 ベイブリッジを走行中、前のトラックの荷台からビニールシートが落下。 風で広がって、そのまま私の体をバイクごとすっぽりと・・・ 前は見えないし、風圧で押し付けられて呼吸もできないし。 幸い、隣の車線と後続の車の方がハザードを出してブロックしてくれたので、なんとか無事に路肩に止められました。 あの時は、死を覚悟しました。 それ以来、極力、車の後ろは走らないよーにしてます。
怖いもの 一番怖いのが,ウィンカーを出さずに左折,右折をする車.何度もそれで死にそうな目に遭いました.ガソリンスタンドに入りたいなら,ちゃんとウィンカーくらいつけてよ… 次に怖いのが,急ブレーキ.100km/h近い速度で流れている道で急ブレーキをかまされて日には… そうでなくとも,前の車が急ブレーキをかけたのにつられ,とっさに急ブレーキをかけて股間をタンクで打って10分くらい道ばたで声も出せずに悶絶したことがあります。 腹が立つもの 一番腹が立つのは煙草や物の投げ捨て.一度煙草がシールドにクリティカルヒットしたことがあります.何か仕返そうかと思いましたが,止めました. ある意味,「予測可能」な事ですからね。 後ろを走ってではなく,後ろを走られてでは,赤信号で止まったら後ろから猛スピードの車が追い抜いていくこと(ダンプやスポーツカーのDQNが多い).道の端に止まっていなければ2,3回あの世に行っています。 |
|
||
|
![]() |
|
||
![]() |