![]() |
|
I'm Rider >> Voics >> Turningpoint |
バイクに乗ろうと思った(興味を持った)きっかけは?
うーん古いですね、中学の友達の兄貴が、当時の最新のCR110を持っていて、堤防道路を走っているまを見て、すごくかっこいいなあーと思い、16になったらどうしても免許を取ろうとおもったのが最初かなー? その後、高橋国光等がGPで活躍するのを見て絶対、俺もと思ったことをおぼえているな〜 そんなこんなで今でも、乗っています。
セクシーになりたかったから!!!
私がバイクに興味を持ったのはいつだったか、なんでかは覚えてないけどとりあえず物心ついた時から好きだった(*^▽^*) バイクが通るとバイクの方をみてた。ガソリンのにおいバイクの風も好きで保育園に入る前から大きくなったら大型をとろうって思ってました♪ 今は16(高2)なんで原付の免許しかないけど後一年したら18なんで車の免許をとるとき一緒に大型もとろうって考えてます(≧▽≦)
当時つきあっていた人がライダーでした(ここまではよくあるハナシ(^^;)。 でもハッキリ言って,彼はあまりお上手とは言えず,タンデムしていてとても怖かったのです。 「今,ウインカー出してなかったんじゃ?」とか,「もっと丁寧にブレーキかけてほしい」とか‥‥。もしかしたらこのままだと自分のイノチも危ないかも知れないと思ったし,タンデムは難しいらしいから,彼の負担も軽くしてあげたいと思ったが原付を取ったきっかけですね。 しかしオノレが運痴なクセに分不相応なレプリカを買ってしまい,全然乗りこなせなくてドツボにハマり,これではいかん!と教習所の門を叩いたのでした。 四輪免許も持っていないし,バイクに乗り始めるにはトシもいっていたので(仕事もあるし),ギリギリいっぱいまで時間がかかりましたが,どうにかめでたく卒業。 バイクも乗り換え,彼よりもバイクにハマってしまって悲しいお別れが‥‥ そして今では峠を攻めるライダーと結ばれて,事故にも遭わずに乗りまくり,楽しくも忙しい週末を送っています。 |
|
||||
|
![]() ![]()
![]() |
|